いよいよ今週末から始まります。西荻窪にてグループ展参加です!旅の途中の風景のよう。食卓からイメージが遠く広げていただけたらと思います。**********************初日の7月30日のみ、1時間毎の予約制でのご案内とさせていただきます。お申し込みは webサイトの申し込みフォームから。https://kurumi.life/blog/exhibition/20220730exhibition/booking/……………………………………【 集合展 沖縄 〜 Life is beautiful 〜 】〜 出展作家 〜itto (金工)ENTRO glass studio 比嘉奈津子 (ガラス)glass studio 亜 sian.h 津波古亜希 (ガラス)中村かおり (陶芸)ヒネモスノタリ (陶芸)紅型ナワチョウ 縄トモコ (染色・紅型)ヨコイマサシ  (陶芸)…………………………………集合展 沖縄 〜 Life is beautiful 〜会期 : 2022年7月30日(土)〜 8月7日(日)時間 : 12:00〜19:00  *最終日は 〜17:00休廊日 : 8月3日…………………………………〜 ご来店の際のお願い 〜*7月30日のみ、1時間毎の予約制でのご案内とさせていただきます。予約完了後に確認メールを送信しますので、@kurumi.life からのメールが受信できるよう予め設定をお願いします。メールが来ないとのお問い合わせはご遠慮いただき、設定が変更されているか、もしくは迷惑メールフォルダに入っていないか等、ご確認ください。ご予約後にキャンセルされる際は、ご連絡をお願いいたします。*ギャラリーへの入室を4名様までに制限させていただき、順次入れ替え制といたします。*一部作品は抽選販売になるかもしれません。*ご購入前の写真撮影はご遠慮ください。*マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。*世の中の状況により、販売形態や営業日を変更することがあります。最新情報をこちらのWEBサイトやSNSでご確認の上、ご来店ください。どうぞよろしくお願いいたします。うつわどころくるみ〒167-0043東京都杉並区上荻4-23-11tel. 050-5277-2157オンラインショップをご覧の際はプロフィールに記載のリンクへ↓@utsuwa_kurumiアクセス●電車・バスでお越しの場合・JR中央線西荻窪駅北口より徒歩約15分・JR中央線荻窪駅北口「関東バス0番乗り場」よりバスで10分。「日産自動車前」にて下車、徒歩1分。*「関東バス0番乗り場」から発車のバスは、全ての系統が「日産自動車前」に停車します。・西武新宿線上井草駅より西武バス「荻14 荻窪警察前」に乗車、5分。「荻窪警察前」にて下車、徒歩5分。・西武新宿線上石神井駅より西武バス「西02 西荻窪駅行」に乗車、10分。「善福寺一丁目」にて下車、徒歩5分。●お車でお越しの場合青梅街道沿いの、クイーンズ伊勢丹 杉並桃井店のパーキングが、コインパーキングとしてご利用いただけます。 #集合展#沖縄#lifeisbeautiful#itto#entroglass #比嘉奈津子#亜sianh #津波古亜希#中村かおり#ヒネモスノタリ#紅型ナワチョウ #縄トモコ#ヨコイマサシ#うつわ #うつわ好き #陶芸 #工芸 #手仕事 #陶芸 #陶磁器 #金工 #ガラス #紅型#うつわどころくるみ#西荻窪 #西荻 #utsuwa#pottery #craft #ceramic #art

BLOG  from Instagram

関連記事

  1. |

    2019.02.6

    |

    東京ドーム.4日目無事終了ー^_^まだまだ、マグカップ売り切れにはなってませんよーでも、お早目にー^…

    |
  2. 沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報

    2017.07.30

    沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報

    本日は、常連のお客様から初めてのお客様、旅行の方、地元の方、本当にたくさんのお客様、ご来店ありがとう…

    沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報
  3. |

    2019.07.28

    |

    夏のマグカップ#-----------------------。10月ごろ、世田谷にて個展を開催の予…

    |
  4. |

    2019.02.9

    |

    今夜は東京ドーム沖縄メンバー男呑み^_^立場や作品テイストなど違いはあれど手作りの品をお客様に心を込…

    |
  5. |

    2018.10.24

    |

    名古屋へ向けて窯出しも佳境をむかえてます 、、-----------------------アトリエ…

    |
  6. |

    2018.01.26

    |

    2/4からの東京ドームには紅型陶器の額装作品も持ち込みます。額装すると、額の雰囲気も加わり、また違っ…

    |
  7. |

    2018.02.9

    |

    紅型陶器丸平皿#テーブルウェアフェスティバル2018 #テーブルウェアフェスティバル…

    |
  8. |

    2019.03.18

    |

    紅型陶器 表札流水花紅葉紋久しぶりの表札の写真^_^何年も前からのお付き合いのあるお客様から…

    |
  9. 沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報

    2017.07.3

    沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報

    新作、紅型陶器 .#表札デザイン #-----------------------アトリエショップ …

    沖縄の陶器・表札工房コココの新着情報
PAGE TOP